
中国地方における最大の都市は、いうまでもなく120万人都市・広島市である。だから中国地方=広島というわけで、中国地方に住んでいる人はどうせみんなカープファンなんでしょ、などと思っている人もいるとかいないとか。
だがしかし、である。筆者はどちらかというと鉄道周りの仕事を中心にしているので、鉄道ネットワークを基準に町を見てしまうクセがある。
それに準じると、中国地方の中核は広島ではなく、間違いなく岡山なのだ。(全2回の1回め/後編を読む)
山陽新幹線“ナゾの桃太郎の駅”「岡山」には何がある?
なぜ「岡山」は“大都会”なのか
何よりスゴいのが岡山駅の交通結節点としての存在感だ。
山陽新幹線「のぞみ」が停まるのは広島も同じだが、岡山駅から分かれている路線のパワーがスゴい。
今回の路線図。「岡山」は山陽地域の真ん中にあって四国方面・山陰方面どちらかへの大動脈を従えている
山陰方面、出雲大社に詣でるならば伯備線という特急も走る陰陽連絡の大動脈が出ているし(正確には伯備線は倉敷駅が起点だが、運行面では事実上岡山駅が起点だ)、瀬戸大橋を渡って四国を目指すアンパンマン特急も岡山駅が出発地点。
分かれている路線のパワーがスゴい「岡山」
あとは岡山県央の津山に向かう津山線だったり、岡山の町よりちょっと内陸の神社仏閣を結んで走る吉備線だったりもあるが、とにかく伯備線と瀬戸大橋線の存在感に圧倒される。
つまるところ、岡山駅は山陽地域の真ん中にあって四国方面・山陰方面どちらかへの大動脈を従えている、まさしく交通の要衝なのである。
それだから、というわけではないが、よく旅をする人は岡山駅をきっと利用したことがあるだろう。しかしそれでも、新幹線からの乗り換え、である。
岡山駅から外に出てみる機会は案外に少ない。
ちょうど昨年末の12月、筆者も四国を訪れる用事があったのだが、そのときも岡山駅は通過するだけであった。
交通の要衝というのは、利用するお客にとっては乗り換え、通過、中継点程度の存在でもあるのだ。
山陽新幹線“ナゾの桃太郎の駅”「岡山」には何がある?
https://bunshun.jp/articles/-/51142
>>1
大都会
桃太郎ランドもあるよ
>>1
活断層すらないらしいわ。3000年地震ないんだってホントなら凄いよね
でもですね、“大都会”なんてネットで揶揄されたりもしている岡山のターミナル。
岡山市は人口約72万人の政令指定都市だし、なんとなく駅がとてつもなく立派なんだろうということは乗り換えだけでもよくわかる。
いったいぜんたい、どんな駅なのでしょうね……。
そういうわけで、東京から新幹線に揺られること3時間とちょっと、岡山駅にやってきたのである。大都会のターミナル、何があるのでしょうか。
ゴダイゴの『銀河鉄道999』が発車メロディで流れる新幹線ホームから階段を降りると、在来線に直接つながる連絡改札と橋上駅舎の自由通路に出る改札口が待っている。
岡山駅は、地上にJRの在来線が通り、2階に改札口などがある橋上部分、3階に新幹線のホームがあるという3層構造になっているようだ。
新幹線は2面4線とありふれたものだが、在来線は実に4面10線。
駅の東側にある新幹線側の在来線ホームを主に山陽本線が使い、真ん中に瀬戸大橋方面の列車、西の端っこは津山線・吉備線というディーゼルカーだけが走る路線の列車が使っている。
東から西まで、ずいぶん広い構内を持つターミナルだ。
構内をうろうろしていると、ときおり各ホームの発車メロディが耳に聞こえてくる。新幹線はゴダイゴだったが、在来線は『いい日旅立ち』や『瀬戸の花嫁』などなど。
なんともまあ、旅情を誘うメロディーばかりだ。さすが、中国地方における最大の交通の要衝である。
何もない、があるのよ
おれの実家
県北に橋がある
ガチでなにも無いもんな
駅周辺が死んでる
落とし穴
背の低い人が多い
名物は岡尚大
桃太郎(大和王権の侵略者)
破産破綻した林原コンツェルン
津山30人殺し
人命より大切な用水路
法外な値段のきび団子
甲本ヒロト、稲葉浩志、藤井風
例の用水路
なんか聞き慣れない新興宗教なかったっけ
>>49
金光教しか知らん
福岡の次に岡山は何もないよ。
桃太郎ランドがあるのは岡山じゃなかったか
平田食事センターがなくなっちゃったから、もう何もないな
県北がある
岡山といえば津山33人殺し
瀬戸内沿岸は岡山の方が綺麗なイメージ
西京漬けや塩焼きなどが定番のサワラを
刺身で食うのは確か岡山名物だったような
八ちゃんラーメンが無くなったから岡山の価値は8割減
結局ハヤシバラシティは完成したのかな
危険な用水路のイメージ
倉敷
蒜山高原
この二つくらいか?観光地になりそうなのは
岡山なんて聞いたことないけど何県にあるの?
そういや、倉敷の星野仙一記念館なくなっちゃったな(´・ω・`)
岡山てブドウとかフルーツ強いイメージある
有名人なら甲本ヒロト稲葉浩志次長課長の河本かな
島根、和歌山の方が何があるのかイメージしにくいよ
岡山は海があるし…(震え声)
桃鉄ではラスボス扱いなのに
岡山市倉敷市以外の地域が謎すぎるよな
昔
台湾から岡山に台湾総統が入院しに来たけどな。
車を落とす水路があるよ